「痛いときに尿酸値下げる薬飲むと余計痛くなるから、発作がおさまったらまた来てください」との事でまたナイキサンを処方されました。
前回貰ってた薬が切れてしばらく経ってたけど、それがいけなかったのかしらん?
↓ナイキサン

マとにかく、「ナイキサン」って何やねんって事で改めてネットで調べてみました。
YAHOO!ヘルスケアによると下記の通りです。
http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/detail.html?code=2&id=1149007F1142
以下『』内引用
『炎症による腫れをとり,痛みをやわらげ,熱を下げる作用があります。炎症を起こしている原因は治せませんが,それに伴う症状を軽くして治癒を助けるものです。腰痛,頸肩腕痛,慢性関節リウマチなどの関節痛,歯科の鎮痛に用います。』
だそうです。
なるほど、一応鎮痛作用だけじゃなくて、腫れや熱をとったり、症状を軽くしてくれるのね。
今度は薬が切れる前にちゃんと通院しておこうっと。
…それまでに治まってくれるの希望。